よくあるご質問(ZOOMS JAPAN 2021)
-
Q 応募フォームが正常に動きません。
A
当入力フォームシステムはそれぞれ以下のOS・ブラウザでの動作を保証しております。
- 【OS】
●Windows 10 日本語版以降のOS
●Macintosh OS X 日本語版以降のOS
●Android最新(2020/3/1時点)
●iOS最新(2020/3/1時点) - 【ブラウザ】
●Google Chrome
●Internet Explorer 11
●Safari
●Mozilla Firefox
Google Chrome, Safari, Mozilla Firefoxに関しては最新バージョンが対象となります。
いずれのブラウザでも Cookie、JavaScript を有効にする必要があります。 - 【OS】
-
Q 入力エラーが出ます。
A
半角カタカナの入力、電話番号、メールアドレスに英数以外を入力するとエラーとなり登録ができません。作品のテーマは30字以内、ステートメントは800字以内でご入力下さい。
-
Q 応募をしたが、完了メールが来ません。
A
フォームでの入力間違いか、迷惑メールと判断された、もしくはドメインがブロックされている可能性があります。
ブロックされている場合は「cpplus.jp」ドメインの許可をお願い致します。 -
Q 写真のアップロードができません。アップロードが終わりません。
A
容量(1ファイル5M以下)拡張子(jpg,jpeg)をご確認下さい。
通信環境によってはアップロードにお時間がかかります。
環境を変えていただくか、しばらく時間を開けて再度ご登録下さい。 -
Q 無事に作品がアップロードされている(応募が受付られている)か確認したい。
A
応募が完了した場合、応募フォームに応募完了画面が表示され、完了をお知らせするメールが送信されます。メールが届かない等の不具合がありましたらCP+事務局zooms@cpplus.jpにお問い合わせください。
-
Q テーマがなくても応募できますか?
A
本賞は10枚の写真で構成された"作品"を全体として審査するもので、1枚1枚の写真を単独で評価するものではありません。10枚に通底するテーマは必須とお考えください。
-
Q グループでひとつの作品を応募してもよいですか?
A
個人での応募のみ受付ております。グループでの応募はできません。
-
Q 何作品応募できますか?
A
お一人あたり1作品(1テーマ10点)1応募とさせていただいております。複数作品の応募が発覚した場合、応募を取り消させていただく場合がありますので、ご了承ください。
-
Q 日本以外の国の居住者・国籍でも応募できますか?
A
居住地・国籍は問いません。ただし最終審査、また副賞のパリへの渡航は日本・東京を拠点としており、居住地から東京までの間で必要となる渡航費・宿泊費は応募者の負担となりますのでご注意ください。
-
Q レタッチや編集した写真の応募は可能ですか?
また可能な場合画像の加工はどこまで許されますか。(色調整、トリミングは?)A
色調整、トリミング等、ソフトウェアやアプリを利用した写真の加工は可能です。
-
Q 年齢制限はありますか。
A
年齢制限は設けておりませんが、18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。
-
Q 応募作品の条件について詳しく教えてください。
A
▼展示 写真展(個展・グループ展)で展示したもの ○ ▼販売 写真単体や写真集として販売された、または販売できる状態にあるもの ○ ▼コンテスト 他のコンテストで受賞したもの、応募中のもの × 他のコンテストに応募し、受賞しなかった作品 ○ ▼ウェブ 個人のウェブサイトやSNSのみに掲載しているもの ○ -
Q ペンネームで応募してもいいですか。
A
問題ありません。
-
Q スマートフォンでの応募はできますか。
A
スマートフォンでの応募は可能ですが、ファイルをアップロードするためのデータ通信量がかかりますのでご注意ください。
-
Q 郵送での応募はできますか。
A
郵送の応募は受け付けておりません。
-
Q データのアップロードに応募締切を過ぎてしまっても受け付けてもらえますか。
A
受け付けられません。6月30日(火)17:00に応募受付フォームをクローズさせていただきます。
特に締め切り直前はアクセスが集中します。写真のアップロードに時間がかかる場合もございますので、お早めの応募をお願いします。 -
Q 申し込み時、画像がきちんとアップロードできているか不安です。確認する方法はありませんか。
A
応募が完了した場合、応募フォームに応募完了画面が表示され、完了をお知らせするメールが送信されます。メールが届かない等の不具合がありましたらCP+事務局zooms@cpplus.jpにお問い合わせください。
-
Q 応募後、連絡先が変わったのだが、何か手続きをした方がいいですか。
A
CP+事務局zooms@cpplus.jpにお問い合わせください。
-
Q 審査結果は受賞できなかった場合にも連絡はあるのでしょうか。
A
合否に関わらずメールで結果をご連絡いたします。8月上旬頃を予定しております。
-
Q 受賞しなかった場合でも批評、評価、アドバイスを受けられますか?
A
受賞者以外の作品について、批評、評価、アドバイスは出来かねます。
-
Q 審査基準を教えてください。
A
各編集長が本アワードの趣旨に基づいて選定いたします。
-
Q 写真作品を10点提出して、賞の対象は1枚のみでしょうか?
A
写真単体ではなく、10枚=1作品が審査対象であり、受賞対象です。
-
Q 作家本人プレゼンによる最終審査会について遠方でも交通費は自費ですか?
A
最終審査会の参加にあたっての交通費・宿泊費は応募者の負担とさせていただきます。
-
Q プレゼンテーションの日程はいつですか?
A
8月上旬にお送りする合否を伝えるメールにてご連絡します。
10月下旬、東京で予定しております。 -
Q プレゼンテーションに持っていくプリント写真に、サイズや紙の指定はありますか?
A
各写真はA4サイズ程度でお願いします。なお、用紙の指定は特にありません。
-
一般投票はどのようにするのですか?
ZOOMS JAPAN オフィシャルウェブサイトで投票ページをご用意します。
Eメールアドレスを入力いただき、候補者を選び、投票いただきます。 -
投票は一人につき一回のみですか?
一人につき一票です。また、投票を取り消すことはできません。
-
フランスへは好きな時に行けるのですか?指定された日にどうしても行けない場合はどうなりますか?
指定された日程での渡航となり、変更できません。
-
Salon de la Photoの時期に都合で渡仏できないのですが、それでも応募できますか?
応募については問題ありませんが、副賞は渡航を除いたものとなります。
-
特典の特別展示スペースの提供とはどういう内容ですか?展示のサポートはありますか?
受賞者と相談しながら展示の方法については決定させていただきます。
-
語学面が不安なのですが、フランスでは通訳の手配等、何かサポートをしてもらえますか?
フランス渡航時、展示や関連業務に際しての通訳サポートは準備いたします。
-
受賞した場合、その写真を他の案件で使っても問題ないですか?
撮影者自身が写真をポストカードやポスターにして売ってもいいですか?主催者の権利を侵害しなければ、他の案件で使っても、販売しても問題ありません。
但し、CP+での展示、フランスでの展示後にお願いいたします。